広島・長崎が「平和の旗」を掲げた。2020年オリンピック招致に共同開催都市として立候補した!
共同開催地としては距離があるし、そんな裕福な土地ではないので資金の問題はかなりある。国際空港としても、世界から受け入れるキャパはないだろうし、道もない。競技施設・宿泊施設、諸々の問題はいっぱいありそうだ!...が、唯一戦争で核を使用したアメリカ合衆国のオバマ大統領が、やっと核廃絶を訴えてくれたと評価されたのだから、唯一戦争で核を落とされた日本という国がここでアクションを起こすのは大事だ。
これからの10年間、招致を通じて平和とはなんなのか、オリンピックの意味はなんなのか考える時間にしてほしいです!政治的要素なのかもしれない、開催までは無理なのかもしれない、ただ日本のアピールとして世界に知ってほしい、国民にも知ってほしい、日本人が一つになれればいいなと思う。問題はたくさんの広島・長崎の招致、何かしたい。お金の面も何か助けられることはないのだろうか。
楽しみにしているぞ!がんばれ〜
共同開催地としては距離があるし、そんな裕福な土地ではないので資金の問題はかなりある。国際空港としても、世界から受け入れるキャパはないだろうし、道もない。競技施設・宿泊施設、諸々の問題はいっぱいありそうだ!...が、唯一戦争で核を使用したアメリカ合衆国のオバマ大統領が、やっと核廃絶を訴えてくれたと評価されたのだから、唯一戦争で核を落とされた日本という国がここでアクションを起こすのは大事だ。
これからの10年間、招致を通じて平和とはなんなのか、オリンピックの意味はなんなのか考える時間にしてほしいです!政治的要素なのかもしれない、開催までは無理なのかもしれない、ただ日本のアピールとして世界に知ってほしい、国民にも知ってほしい、日本人が一つになれればいいなと思う。問題はたくさんの広島・長崎の招致、何かしたい。お金の面も何か助けられることはないのだろうか。
楽しみにしているぞ!がんばれ〜