寝ているときに見る夢は、ありもしないシチュエーションがある。
久々に覚えている夢に、懐かしい同級生が出て来た。今は音信不通でって、向こうからもそう思われているかもしれない。世界を駆け巡ってると風の噂で聞いたものの、高校以来ほとんど会っていなかった彼女が夢に出て来た。夢占い的には「嫌いだった同級生が出てくる夢は、今の周囲との人間関係があまり良くないことをあらわし、また親しかった同級生が出てくる夢は、新しい出会いが待っていることをあらわします。」とのこと。どっちかというと、当時は仲良かったと思っている。ってことは、新しい出会いの暗示でしょうか。ちょっと期待してしまいます!
でも実際には、先日彼女の話をして思い出しただけかもしれないなぁ〜。夢の中で、連絡をしろと彼女に言ったから、もしかしてどーやってか連絡きたりして〜それは、正夢すぎ?
タクシー1669台の県内台数の割合にくらべ、ひと月5.1回の使用率! 路面電車・電車・バスの通らない、ほっそいくねくねの坂道をタクシーは行く。長崎初乗りは500円と全国平均より安い。
確かに住んでいた頃、町中に出る時はバスなんだけど、帰り荷物ができちゃうと普通にタクシーに乗って帰ってました。考えてみれば、毎週末休みには乗ってたから、月4回ペース!当たり前だと思ってた...沖縄の友人が子ども一人でもタクシーに乗ってたと言ってたけど、意外に沖縄はランク上位に入ってなかった。
あの細い傾斜を凄いドライブテクニックで上り下りするタクシーの運転手さんの技術は、金沢のドライバーに匹敵するかも。ちなみに長崎のバスの運転手さんの技術はたまにTVでも取り上げられる。今度タクシーもやったほしいな。がんばれ長崎!