打ち合わせに行って、懐かしい「2001年宇宙の旅」のイメージで!という以来があった。CGバリバリの今の映画に比べたら、この当時はまさにアナログ。だけど、この時代の映画って今観てもかなりクオリティがよく、面白い!以前もここに書いたけど「グーニーズ」がとても楽しめるくらいだ!
キューブリック監督は、日本の特撮映画を観て、こんな映画を撮りたいと思ったそうだ。ハリウッドではSFXがまだまだ幼稚で認められずにいたらしい。なんだか当たり前に観ていた特撮だけど、こんな人に影響を与えていたなんて嬉しいもんだ。日本映画って昔大嫌いだったけど、こうして今見直してみるのもいいかも!
この未来のお話が現実になり、こんな未来的ではなく、今まだアナログな余地が残されてる感じがする。そして来年、続・2010年を迎え、その意味が分かるでしょうか?お仕事を忘れて、この世界をもう一度観たくなってしまいました。
キューブリック監督は、日本の特撮映画を観て、こんな映画を撮りたいと思ったそうだ。ハリウッドではSFXがまだまだ幼稚で認められずにいたらしい。なんだか当たり前に観ていた特撮だけど、こんな人に影響を与えていたなんて嬉しいもんだ。日本映画って昔大嫌いだったけど、こうして今見直してみるのもいいかも!
この未来のお話が現実になり、こんな未来的ではなく、今まだアナログな余地が残されてる感じがする。そして来年、続・2010年を迎え、その意味が分かるでしょうか?お仕事を忘れて、この世界をもう一度観たくなってしまいました。