「日本郵便です」書留の郵便物が来た。
印鑑をついたら、「こちら年賀状の販売が始まりました。」とチラシを渡す。民営化ってことなんでしょうか。「ご注文いただくと、お持ちしますけど」...えっ!?と聞き返してしまった。この場で30枚なんて注文すると、家まで年賀状を持って来てくれるんだそうだ。そんなサービスまで!確かにメールが普及して、年賀状を自分で書いて送るなんてことは減って来ているんだろう。なんとも面白いことを考えたなとちょっと寒さが和らいだ瞬間でした。
また年賀状を描く・書くってことが、当たり前のお正月を見てみたいものです。
印鑑をついたら、「こちら年賀状の販売が始まりました。」とチラシを渡す。民営化ってことなんでしょうか。「ご注文いただくと、お持ちしますけど」...えっ!?と聞き返してしまった。この場で30枚なんて注文すると、家まで年賀状を持って来てくれるんだそうだ。そんなサービスまで!確かにメールが普及して、年賀状を自分で書いて送るなんてことは減って来ているんだろう。なんとも面白いことを考えたなとちょっと寒さが和らいだ瞬間でした。
また年賀状を描く・書くってことが、当たり前のお正月を見てみたいものです。