vodafone時代の携帯が、数十分ごとにピッという。メモリがいっぱいだとピッという。
新生活がはじまったのもきっかけに、変えてみました。iPhoneです。vodafoneからたまりにたまったポイントで随分お安く手に入れられたそうですが、相変わらずこの値段設定の意味が分からないです。月々いくらっていうのと、電話代と何と何がかかってんだよ...全部でこれになるから、分割でこうなり、これだけポイントになるからこんだけお安いなんて説明をしてもらえないだろうか。最終的に「780円お得です」っていわれても、今一お得感を感じないんっすけど...これって旧世代の人の考え方かな?
何はともあれ、帰って来てからずっと格闘です。こーゆーのうといんだよね〜。なんとなく出来たからこれでいいか的ないい加減さ。こんな私にiPhoneが必要か?って言われたら、そうでもないけど、やっぱ使ってると面白い!iPhoneアクセのお仕事もあるので公私共使用機会はある。ケータイにメールしてもなかなか返事なかったら、機械に翻弄されてるんだなぁ〜と暖かく見守って下さい...
今までのケータイさんありがとう!おつかれさま。酷使したなぁ〜
新生活がはじまったのもきっかけに、変えてみました。iPhoneです。vodafoneからたまりにたまったポイントで随分お安く手に入れられたそうですが、相変わらずこの値段設定の意味が分からないです。月々いくらっていうのと、電話代と何と何がかかってんだよ...全部でこれになるから、分割でこうなり、これだけポイントになるからこんだけお安いなんて説明をしてもらえないだろうか。最終的に「780円お得です」っていわれても、今一お得感を感じないんっすけど...これって旧世代の人の考え方かな?
何はともあれ、帰って来てからずっと格闘です。こーゆーのうといんだよね〜。なんとなく出来たからこれでいいか的ないい加減さ。こんな私にiPhoneが必要か?って言われたら、そうでもないけど、やっぱ使ってると面白い!iPhoneアクセのお仕事もあるので公私共使用機会はある。ケータイにメールしてもなかなか返事なかったら、機械に翻弄されてるんだなぁ〜と暖かく見守って下さい...
今までのケータイさんありがとう!おつかれさま。酷使したなぁ〜