MR.BRAINを見ている友人から手を組んだとき左の親指が上になるか、腕組みをしたとき右の腕が上になるかと聞かれた。これで、右脳型と左脳型がある程度分かるらしい。なんとなく、右脳型と聞くといい感じもするのだが、感情的な人ってこと!論理的なことは苦手で、感情で動くって言われると野性的だなぁ〜と思いつつ、自分がまさにこれにハマっていてショック。この話をしていたその場には7人いたにも関わらず、私とこの話をした本人の二人だけが感情的な生き物で、他5人はちゃんと理論的に考えられるという。見た目的にもやっぱりねってな部分もある。
そこからハマって、MR.BRAINを動画サイトで初めからじっくり観てみた。面白いもんです、脳みそってモノの動きは!よくツレとヒマな時や、ドライブ行ってる時にしりとりをするんですが、これが左脳をリラックスする効果があると聞いて、無意識に左脳を使おうとしているところが可愛い脳です!でもやっぱり言葉を司る左脳の働きが悪いので、しりとりはめちゃ苦手...
右脳型は感情的ってのに指摘が!...感覚的ってことのようです(^_^;)
そこからハマって、MR.BRAINを動画サイトで初めからじっくり観てみた。面白いもんです、脳みそってモノの動きは!よくツレとヒマな時や、ドライブ行ってる時にしりとりをするんですが、これが左脳をリラックスする効果があると聞いて、無意識に左脳を使おうとしているところが可愛い脳です!でもやっぱり言葉を司る左脳の働きが悪いので、しりとりはめちゃ苦手...
右脳型は感情的ってのに指摘が!...感覚的ってことのようです(^_^;)