節分を迎え、春にむけてまた大移動の時期が始まったようです。旦那さまのお仕事の都合で上海に行っていた友人がかえってきます。彼女は絵本大好きというのもあり、上海でも「上海虹文庫」たるところで活発に活動をしていました。こうした施設の運営はスタッフの「子どもにかけるモノ」と親や機関の「子どもにかかるモノ」の意識のギャップで大変なことが多いです。絵本とか読み聞かせとか子どもたちの為にお金をかけることをしないから、楽しいことを思う存分させてあげられなかったり・・・。こうした活動を続ける方々をホント尊敬するばかりです!
かえってくる人がいるかと思えば、いく人もいます。上海から日本に戻っていた友人がまた中国へ行くことになったそうです。二人目の出産を控えているのでしばらくは行ったり来たりとなるようですが、転勤族の家族の絆ってけっこう好きです。子どもにしたら振り回される感はあるかもしれないけど、いろんな土地を知り、友達が増え財産になる。家族で助け合うっていいねって子どものころの転勤族の友人一家を見てよく思っていました。本人の意見は多少違うかもしれませんが・・・
大人では変化や移動はあっても「すぐにまた会える!遊びに行けばいいし、電話・メールもある!」と思うとそう縁が切れるってこともあまりない。昔に比べて国内外行きやすくなって会えちゃうんですもんね。軽視はしないけど、凄くいい世の中になり、感謝です。
←ぽちっと応援おねがいします!
かえってくる人がいるかと思えば、いく人もいます。上海から日本に戻っていた友人がまた中国へ行くことになったそうです。二人目の出産を控えているのでしばらくは行ったり来たりとなるようですが、転勤族の家族の絆ってけっこう好きです。子どもにしたら振り回される感はあるかもしれないけど、いろんな土地を知り、友達が増え財産になる。家族で助け合うっていいねって子どものころの転勤族の友人一家を見てよく思っていました。本人の意見は多少違うかもしれませんが・・・
大人では変化や移動はあっても「すぐにまた会える!遊びに行けばいいし、電話・メールもある!」と思うとそう縁が切れるってこともあまりない。昔に比べて国内外行きやすくなって会えちゃうんですもんね。軽視はしないけど、凄くいい世の中になり、感謝です。
