いつも台湾の友人に至れり尽くせりのおもてなしを受けてきた旅行ばかりでしたが、今回彼女が忙しいので一人初体験台湾を新鮮な気持ちで楽しむことにしました!やっぱり子年、初体験は大事です。乗り物も一度MRTを使ったくらいで、ほとんど友人の車移動だったので、バスやMRT、タクシーの利用が面白い!

一日あるので台北から日帰り小旅行に挑戦。「千と千尋の神隠し」の街に似ていると有名な、地元の人もドラマのロケ地になり最近人気の観光地でもある九イ分に!電車とバスの乗り換えか、旅行会社の半日ツアーか考えていたら、個人旅行ガイドブックにあった高速バスというのが乗り換えも無く、前もって予約もいらないから気軽に行ってみることに。
まずはMRT板南線忠孝復興駅のSOGO前のバス停に向かう。ガイドブックには高速バスとあるが、どうやら路線バスのよう。時間はかかるかもしれないが、朝から行けばなんとかなるだろうと乗り込む。目的地を伝え前払いNT$90。おつりはでないので、小銭を用意。皆地元の小旅行風家族や友達同士。ただ友人に話すと彼らのような富裕層にはそんなバス情報をよく見つけたという感じで、一人行ってきたことを拍手された・・・
この路線バス、さすがに運転手さんは荒い!バッコンバッコン飛び跳ねながら台北を横切り、途中高速に入るのですが、ETCを徐行もなく突っ切る「行車愉快」とでる電子版に思わずニヤ〜んとなりながら九イ分麓の町も楽しめます。片道1時間半。週末は15分に一本あり、行きも帰りもすぐ乗れるので私は好きでした。乱暴な運転は山道に入るとジェットコースター的な気分です。
一日あるので台北から日帰り小旅行に挑戦。「千と千尋の神隠し」の街に似ていると有名な、地元の人もドラマのロケ地になり最近人気の観光地でもある九イ分に!電車とバスの乗り換えか、旅行会社の半日ツアーか考えていたら、個人旅行ガイドブックにあった高速バスというのが乗り換えも無く、前もって予約もいらないから気軽に行ってみることに。
まずはMRT板南線忠孝復興駅のSOGO前のバス停に向かう。ガイドブックには高速バスとあるが、どうやら路線バスのよう。時間はかかるかもしれないが、朝から行けばなんとかなるだろうと乗り込む。目的地を伝え前払いNT$90。おつりはでないので、小銭を用意。皆地元の小旅行風家族や友達同士。ただ友人に話すと彼らのような富裕層にはそんなバス情報をよく見つけたという感じで、一人行ってきたことを拍手された・・・
この路線バス、さすがに運転手さんは荒い!バッコンバッコン飛び跳ねながら台北を横切り、途中高速に入るのですが、ETCを徐行もなく突っ切る「行車愉快」とでる電子版に思わずニヤ〜んとなりながら九イ分麓の町も楽しめます。片道1時間半。週末は15分に一本あり、行きも帰りもすぐ乗れるので私は好きでした。乱暴な運転は山道に入るとジェットコースター的な気分です。
狭い路地の両サイドにひしめき合う商店。食い道楽です!有名なタロイモのスイーツやピーナツの粉末が入ったクレープなど、食べ歩きを堪能。その通りが終わりに近づき右手の階段を覗くと噂の赤提灯の通りに入って行く。この町の至る所に食べ物があるので、千尋の両親のようにブタになりそう・・・

写真を撮っていると茶芸館のおじさんが中も写真とっていいからと招き入れ、ウーロン茶でいいかとオーダーされる。なんとも上手い誘い。中の感じもよかったので誘いに乗った!なんとも人のいいテおじさん。カタカナで名刺に名前を書いてくれた。ここからの景色は他のお店を観るのにも良い場所だったかも。一服して九イ分を後に。