我が家には初期のMac Classicがインテリアとして飾られている。兄が早くからコンピュータを使った仕事をしていたので、その名残で私のところに巡ってきた。可愛い箱型で、今考えるとこれでいったい何が出来たのだろうかという内容だった気がする。当時テトリスモドキなゲームをしたことくらいしか記憶も無い。シルエットがいいのでそのまま飾っている。
こんなのがあるからなのだろうか・・・今を生きるイラストレーターさんらと話したら、自分が今使っているPCのバージョンがすでに太古のシロモノになっていた!!!「えっマジですか!」の嵐!しかも機能はドンドンよくなっていたらしく(普通そうか・・・)今メインで使っているソフトが古いMac以降出ていないので、変えられないと躊躇していたら、それも新しくもっと機能が発展しているものがあると衝撃的な内容!
アナログとデジタル半々で制作していたので、そこまでコンピュータにこだわらなかったのですが、遠い恐竜時代に留まっていた自分が、ふと気づくと一匹ポツーンとエサもないぞぉ〜的に突っ立ってるティラノザウルスになっておりました。今時タブレットも使わずイラストってのもないか・・・来年は進化していこう!
こんなのがあるからなのだろうか・・・今を生きるイラストレーターさんらと話したら、自分が今使っているPCのバージョンがすでに太古のシロモノになっていた!!!「えっマジですか!」の嵐!しかも機能はドンドンよくなっていたらしく(普通そうか・・・)今メインで使っているソフトが古いMac以降出ていないので、変えられないと躊躇していたら、それも新しくもっと機能が発展しているものがあると衝撃的な内容!
アナログとデジタル半々で制作していたので、そこまでコンピュータにこだわらなかったのですが、遠い恐竜時代に留まっていた自分が、ふと気づくと一匹ポツーンとエサもないぞぉ〜的に突っ立ってるティラノザウルスになっておりました。今時タブレットも使わずイラストってのもないか・・・来年は進化していこう!