初・日光に出かけてきます。昨日のお天気ニュースで石原良純さんがご丁寧に紅葉情報をくださいましたが、人が多そうでドキドキです!
早朝6時渋谷ハチ公前でタイの友人らと待ち合わせ!さぁレッツごー!!私たちも初めてで珍道中間違い無し!3連休の初日、油代も下がった今、大混雑を覚悟したものの渋滞もなく、9時には華厳の滝に。初いろは坂のうねり、よくTVで観るじゃんっと大はしゃぎ!噂に聞いた華厳の滝はホント寒いです。南国からのお客様も震えておりましたが、地元限定キティちゃんお土産に寒さも吹っ飛んでOK。日光東照宮も迫力は凄いものです。友人らが行きたいと言わなかったら来る気もなかったけど、正直徳川時代を感じ、その当時に想いをはせ、感動に浸りまくってしまいました!かっこいいぞ。泣竜は神秘でした。
そうそうラーメンが大好きな友人らの食べ方が気になって写真撮っちゃいました。まず箸でパスタのようにクルクルととり、レンゲに乗せ、上からゆず唐辛子をトッピング。さすが辛いもの好きなお国です。ちなみに食べる前に全体にどっさり七味唐辛子かけてたんですけどね。