夜道を自転車を押し、しゃべりながら帰っていると、後ろから3人乗りをしたママチャリのお父さんがやってきた。後に乗る幼稚園くらいの男の子が、私たちを抜いたとき「ぬかした!ぬかした!」とニッコニコの笑顔で叫んだ!思わず私らも「抜かされた!抜かされた!」というともっと大きなニッコニコが返ってきた。「おいおい、なんてことを言うんだ」というお父さんだったけど、あんな顔見せられて嫌ってことないでしょ!
人は競争するのが好きだと思う。人とすぐ比べるのがその本質で、自分の状況の均衡を保とうとする。上手く使いこなせれば、自分の大きな飛躍につながるのかな。実は競争に大きなプレッシャーを感じるのは大の苦手なのだが、こうした子どものニコニコの中には純粋な勝ち負けがあって、いいものだなっなぁんて感じたのでした!
人は競争するのが好きだと思う。人とすぐ比べるのがその本質で、自分の状況の均衡を保とうとする。上手く使いこなせれば、自分の大きな飛躍につながるのかな。実は競争に大きなプレッシャーを感じるのは大の苦手なのだが、こうした子どものニコニコの中には純粋な勝ち負けがあって、いいものだなっなぁんて感じたのでした!