年に数回、休日に爆睡してしまうことがある。いくら早起きでも、眠りが深いもので寝不足ってことはないが、休日4時・5時くらいにうたた寝をしてしまって、そのまま夜中になって朝を迎えます。何もできなかったというもったいない感もあるのだけど、それだけ体が欲してるみたい。
昔から私の体は素直でした。自分でも気づかないストレスに体は反応して胃炎を起こし、熱をだしてました。その度に「何かしたかな?」と自分を振り返り「あーあれ嫌だったのね」なんて回避しながらやっていけた。今回も理由をいろいろ考えてみるが、とりあえず寝てすっきりしているので、また元気に数ヶ月楽しむのです!そして体が眠りを欲する時、爆睡して体のいうこときいておこうと思います。
芸能人の波瀾万丈を告白するみのさん司会のTV番組スペシャルを観ていた。一世風靡して芸能界のトップに君臨していたが、病気やスキャンダルによりマスコミや世間のバッシングで、一時は消えてしまったかのような彼ら。そこから復活してきたきっかけは皆同じ。「自分の心に素直になった」から。今は自分のペースで気持ちよく活動しているという彼らにもう迷いはない。
「悩む」という人は必ず「人の話を聴いている」。
一枚の絵を10人が観ても10人全員が好きとは限らない。何人かもしくは10人全員が嫌いと言っても、自分が好きなら人に合わせることはない。でも多数の話や細かく口出してくる声に「そうした方がいいのかな」なんて想うから、必ず惑わされて「悩み」ができる。
何をするにも「自分自身に対する覚悟と我が・まま」に素直に生きることが大事!
ONE PIECEに触発されて、blogのヘッダを描いてみました!タイトルの「楽冒険」ってのにもピッタリかな。沖縄出身の心友の先祖は海賊なんだそうです。海賊好きの私としては友達が海賊なんて、ワクワクです!
沖縄にはいろんな文化が入っています。中国から三線の元である楽器や韓国から流れてきている名前・大和民族・アメリカなどの文化、ネイティブと周囲から移り住んできた民族で新しい文化が出来上がる。面白い!日本という国自体がそうなのかもしれない。今度釜山に行くことになった。どんな所だろうと調べているとなんと「松島ビーチ」があった!私の地元に松島という名字はあまりない。宮城の松島から来た風もなく、父の前の代が分からないので釜山には縁を感じる。ちなみに「松島」も韓国から流れてきた名前とのこと。この夏、楽しみにしています!
40代に近づいてきて時々感じることがある。うちの父親は40の時20の母と結婚した。彼の人生の大きな岐路だったと思う。戦争を経験し、戦後の動乱の中生きて来た。40になり新たな家族を得て、ビジネスを趣味に60代で二つ目の家を建て、夢の関西に住み80代の人生まっとうするまでの彼の人生は自分の思うがままに生きていた。
いい手本が目の前にいるせいか、今からも楽しい人生が待っているという夢がある。まだまだひよっ子で、もっと自分の思いのまま生きていけるという自信。40から始まる父の人生しか私は知らずその歳に近づいてきた今、想いは解放された感じがする!
何度か訪れた街ではあるが、自ら行ったのはこの街にあるジムくらいだ。韓国の映画ドラマに心熱くなる大阪から遊びにきた友達と編集の友達と食事に行くこととなった新大久保。駅についた時からにおいと空気がどっかのアジア街角に降り立ったような不思議な街。聞こえてくるのは韓国語と中国語、それに英語と少数の日本語。大通り沿いのお店に心躍り、まさにアジアの夜市に来た感じでワクワクしてくる。
今回は焼き肉に舌鼓。以前大通りから入ったとこにある焼き肉屋に2件程連れて行ってもらったが、どれも大満足してきた。今回はケジャンというカニをつけこんだシーフードにかなり堪能、お店のひと曰く日本人はめったに注文しないという料理らしい。まだまだ知らない韓国料理だが、ツレ二人がかなりの通なので、私も楽しませてもらいました。次回はタイですかね!楽しみにしています。