時差ボケで、日にちを勘違いしてました。今日金曜日と思っていたら、土曜日でした。思わず打ち合わせ入れてしまって、申し訳ないです〜...久々に時差が大きくある国に行ったら、頭がすごいことになってます。
そんな中友人からお食事に誘われて、ご自宅へ!考えてみたら大阪からだから、結構長い付き合いなんだけど、お家は初めてだったね。優しい味のご飯をいただいて、いっぱい話して、笑って、最高の時間でした。こうした時間ってホント大事だね。これからは私らでやってかないと!私らのそうした時代がきたんだね。今回誘ってくれてホントにありがとう。これからもよろしくね!
真っ昼間からのビールが心に染み入ってきました。くぅ〜いい友達で嬉しいよ...
今回イタリアで感じたのは「イタリア時間」
見本市などビジネスで来ている人たちにはかなり苦労が...。時間にはルーズそうなお国の方々にも「イタリアならでは...」と言われる程。でも、イタリア人の気さくで親切な人柄は、かなり嬉しかったです!言葉は分からずとも、なんだか人懐っこい感じで説明してくれたり、一方的だけど話してるし、すてきなジョークもとばしてくれる。ヨーロッパは2度目でしたが、北米では感じられない面白い経験ができました!
そうそう、ボローニャでバスのストライキがありました。移動ができず大変でしたが、最後空港でもストライキ中だったらしく、チェックインカウンターの混み具合が半端じゃなかったです。これもまた、イタリア時間な感じでした〜