韓国のイラストレーターや作家さんに「なぜ、日本ではカエルのキャラクターが流行るのか?」と聞かれたことがあった。そうねぇ〜日本の女の子は結構爬虫類が好きだし、ケロッピみたいなキャラクターは昔からあって身近な存在。気持ち悪いと感じる前に、可愛いものに慣れるからなのか。改めて聞かれると不思議ですね。私も爬虫類の形が恐竜ぽくって好きだし、おたまじゃくしからカエルに育てるの好きで、ポルシェなんかの目があるような車種も好きだったけど、何がそんなに惹かれるのか?
韓国ではカエルは気持ち悪いモノのようです。「可愛くなーい!」と女の子たちに叫ばれました。どんなキャラクターでも、カエルは可愛いとは思えないようです。うさぎやネコなら可愛いとのこと。
バリでは神様扱いだし、タイでも縁起いいものだし、うーん、所変われば・・・
韓国ではカエルは気持ち悪いモノのようです。「可愛くなーい!」と女の子たちに叫ばれました。どんなキャラクターでも、カエルは可愛いとは思えないようです。うさぎやネコなら可愛いとのこと。
バリでは神様扱いだし、タイでも縁起いいものだし、うーん、所変われば・・・