10時オープンといいつつ、開会式は3時!蓋をあけて納得。午前中はまだまだブース作りをのんびりやっています。さすが時間の流れが違いますね。デザインフェスタとコミケ・イラストや漫画の商業イベントなどがミックスしたような満載のイベントです。コスプレは韓国の若者たちも大好きなようでした!なかなか大胆です。
今回は福岡・佐賀・山口・長崎などの県も協賛らしく、クッキングパパのうえやまとちさんやオバタリアンの堀田かつひこさん、似顔絵描きの谷口富さん、映像の真島理一郎さんに作家の高津利依さんなど、多くの日本の作家さんも招待されていました。
今韓国は日本のお盆のようなシーズンで夏本番、お祭り週間なのだそうです!海雲台ビーチは韓国で一番知られているらしい。多くの女子学生からOLさんなどが集まってくるので、ナンパ目的の男の子らも集結!ビーチで行われる花火やステージのイベントはすごいことになっていました。東京で会いそびれた釜山出身の友人が時間を合わせてわざわざ大阪から駆けつけてくれました!本当にありがとう!嬉しくて、やっぱり韓国の人のつながりを大事にする心には感謝・感謝なのでした!