ドラマ「モンスターペアレント」やカスペの「お客様は王様かよっ!?」などのTV番組が同日にあると、観ていてだんだんマヒしてきた。理不尽なクレーマーや理不尽な接客などの多い世の中、この人らが普通なのか?
こじらすほとんどの原因は、事が起こった時の対応や誠意ってモノのなさ。その人もパニクっているのか、何も感じないのか・・・ドラマ「モンペ」で神経質に親と付き合うのもどうかと思うけど、何を言ってるのか聞く・考えるという気持ちを持ち合わせれば、モンスターを作らなくてもいいのかもしれない。バリバリやってる人は「忙しい」という言葉を知らない。それが生活の一部だと思っているから。「大変」かもしれないが「好き」だと、どんなことでもやれるはず!
タイムリーに似た話があった。以前チャリティTシャツのイラストを出してほしいというメールをいただいた。快諾しデータをメール。エントリーフォームを書く指示もすませたが、イベントに作品は並ばなかった。聞けばエントリーエラーで参加不受理。言い訳は「忙しい」から一人一人に対応できなかったと・・・自分が送ったメールの責任は?このイベントは参加してくれる一人一人が大事なのに、その個人に対応出来ないなら多く人を集めて催す必要はないのでは。こうして普通の人たちがストレスを溜め込んで変貌していくのかなぁ〜まるでウルトラマンの怪獣「ヘドロ」ちっく!
目先の仕事より全体でどうしたいかって考えれば「動く」ことは簡単なのにね。「忙しい」から対応できないって言葉は聞きたくなかったなぁ。
こじらすほとんどの原因は、事が起こった時の対応や誠意ってモノのなさ。その人もパニクっているのか、何も感じないのか・・・ドラマ「モンペ」で神経質に親と付き合うのもどうかと思うけど、何を言ってるのか聞く・考えるという気持ちを持ち合わせれば、モンスターを作らなくてもいいのかもしれない。バリバリやってる人は「忙しい」という言葉を知らない。それが生活の一部だと思っているから。「大変」かもしれないが「好き」だと、どんなことでもやれるはず!
タイムリーに似た話があった。以前チャリティTシャツのイラストを出してほしいというメールをいただいた。快諾しデータをメール。エントリーフォームを書く指示もすませたが、イベントに作品は並ばなかった。聞けばエントリーエラーで参加不受理。言い訳は「忙しい」から一人一人に対応できなかったと・・・自分が送ったメールの責任は?このイベントは参加してくれる一人一人が大事なのに、その個人に対応出来ないなら多く人を集めて催す必要はないのでは。こうして普通の人たちがストレスを溜め込んで変貌していくのかなぁ〜まるでウルトラマンの怪獣「ヘドロ」ちっく!
目先の仕事より全体でどうしたいかって考えれば「動く」ことは簡単なのにね。「忙しい」から対応できないって言葉は聞きたくなかったなぁ。